みなさま お祈りご心配どうもありがとうございます。

新宮聖公会を拠点としてのボランティア活動は2011年9月23日(金)をもって終了いたしました。

大阪、神戸、京都教区をはじめ、たくさんの方々のご支援、お祈りありがとうございました。

2011年9月23日金曜日

ありがとうございました


新宮の方々、大阪・神戸両教区の主教様始め多くの方々、また和歌山伝道区の教役者信徒の方々、ありがとうございました。
当初予定の923日となりましたので、新宮の教会を拠点としての活動を終了させていただきます。
支援を必要としている状態はまだまだあるようですが、個々のボランティア活動にお任せをして、教会としてはここまでといたします。
95日以来京都には一泊しか帰ってこないで現地で支援を続けてくれた出口崇執事に特別の感謝をしたいと思います。本当にご苦労様でした。

2011年9月22日木曜日

新宮 9月22日


今朝は台風一過の快晴でした。
京阪神5名はボランティアバスで熊野川町に行きました。昨日の台風は道路にまで浸水したそうです。
9名で以前お手伝いした保育園保護者宅の隣の家へ、離れの家の泥かきをしました。

早くに終わったので次の作業へ。センター近くの公団住宅も2階まで浸水したので、1階にお住まいの方の冷蔵庫を4階に運び込みました。
この住宅には、東北から避難されてきた方もおられ、避難先でも大変な思いをされました。
まだ時間があったので、農家の倉庫の泥かきもしました。

荒木執事は午前中は保育園で避難訓練
その後、職員さんから頂いていたもう1台の冷蔵庫を高田の施設に持っていかれました。

大岡司祭、池澤聖職候補生は、作業終了後帰路につきました。

本日宿泊3名。新宮聖公会の高校生と小学生も来て、一緒に夕食を食べました。
明日の朝、教会から撤収します。

約3週間、新宮聖公会の皆様、保育園の皆様、そして荒木執事ご一家には、快く受け入れてくださりありがとうございました。感謝いたします。
まだまだ地域的には大変ですが、一旦撤収させていただきます。

2011年9月21日水曜日

新宮 9月21日


本日は朝から台風直撃で豪雨、暴風 
社協ボランティアセンターももちろん、我々も外出出来ませんでした。
マリア保育園も登園児は10数名でした。
夕方に雨は上がり、晴れ間が見えましたが大雨警報は解除されていません。

保育園の運動会準備のお手伝いを少しさせていただきました。
夜に大阪教区の古澤聖職候補生と信徒さん1名が来新。
今は雨上がりの夜空です。

明日は作業最終日5名、新宮で初めて京阪神3教区が協働します。
感謝です。 

2011年9月20日火曜日

新宮 9月20日

滞在予定表、更新しました。

本日は社協のボランティアセンターは雨のため中止

出口は池澤聖職候補生と熊野川町へ。
先日冷蔵庫を設置した避難所(小学校体育館)が閉鎖され、総合庁舎の3階に移転されたので、冷蔵庫の移設をしに行ったのですが、すでに運び込まれておりました。避難所の電源が完全復旧していないため、当分は使えないとのこと。

昼から、お借りしていた軽トラックを返しに和歌山市まで。とんぼ返りで大岡司祭と帰新。
現在大雨、強風、洪水、波浪警報が出ております。
名古屋の被害も心配されます。

明日の夜に、大阪の古澤聖職候補生と信徒さんが1名来新予定です。

2011年9月19日月曜日

新宮 9月19日

出口崇執事からの報告です。

今朝は、社協のボランティアセンターから、マイクロバスで熊野川町へ。
連休ということもあり、120人ほどが参加していました。
私は、川沿いの民家へ男女合わせて6名のグループで行きました。

1階部分は親戚の方が総出で作業されており、我々は2階の家財搬出を行いました。
川沿いということで、屋根にまで水が浸かったらしく、2階で寝ていたご夫婦は天井に穴を開けて外に脱出したそうです。
休みになると子どもや孫たちが集う、「おじいちゃん、おばあちゃんの家」で、たくさんの寝具や座布団、食器、子どもや孫が使っていたおもちゃなどが出てきました。

全てを聞くわけにはいきませんが、「これ、どうします?」とたずねると、一つ一つに思いをはせながら、「あー、こんなんあったの・・・ 捨ててください」とおっしゃっていました。
3月の震災のとき、ある役者さんが「被災地にあるのは、がれきの山じゃない。その場所で生きてきたという痕跡なんです」と言った言葉を、新宮の地で改めて実感しました。

夜に、神戸教区の池澤聖職候補生来新 大雨の中来られました。
台風15号の影響でしょうか。今は止んでいますが、時折集中的に降ります。
明日は連休明けでボランティアも減るでしょうし、雨が降ればボランティアセンターは中止になります。

2011年9月18日日曜日

新宮聖公会 荒木執事より

新宮聖公会 荒木執事より みなさまへの感謝と、ボランティア呼びかけのお願いが届きました。
山間部などはまだまだ支援の必要な地域があり、とくにお年寄りや子どもなど、弱い立場の方々への支援が特に必要とのことです。
新聞の記事を紹介します。(熊野新聞2011年9月18日)

2011年9月17日土曜日

熊野川町の様子 その2

熊野川町総合庁舎2階より


総合庁舎2階

総合庁舎2階部エントランス